☆ | 「小規模保育」とは0~3歳未満児を対象とした、定員が6人以上19人以下で行う保育です。 |
☆ | 「A型」とは保育従事者、全員が「保育士」です。 一人の保育スタッフが担当する子どもの数が少ないため、手厚く子どもの発達に応じた質の高い保育を行うことができます。 |
☆ | 小さい集団なので異年齢での関わりも深く、まるで兄弟姉妹のように育っています。 |
おひさま保育室が3歳までに大切にしたいことは3つのことです。


最新情報

-
2021/04/13(火)
今日の出来事 おひさまのお散歩は
New!
おひさまのお散歩は ♪3歩進んで立ち止まる です。こんな素敵なたんぽぽの道は、すぐには進めません。綿毛を吹いて、行方を見つめ、また次を探す。子どもはたんぽぽの貢献者ですね。
-
2021/04/06(火)
今日の出来事 洗濯ばさみをたくさん!
New!
3月末で3歳のおともだちが旅立ち、新2歳児はちょっと肩を寄せ合っている感じ。いつの間にか並んで、洗濯ばさみを止めています。保育室でいちばん大きくなったHちゃんは、のびのびと自分のあそびを楽しんでいます。
-
2021/04/04(日)
今日の出来事 「ようこそ!」
New!
はじめまして…おねえちゃんです。
-
2021/04/01(木)
今日の出来事 「春、謳歌」
暖かい陽射しに誘われて、新年度もお散歩へ。桜の花びらが雪のように舞う中、アリを見つけたS君。マテマテと追いかけていく後には、S君の跡が。アリに励まされ、助けられ、新年度の揺らぐ気持ちを立て直していま...
-
2021/03/31(水)
今日の出来事 「春は旅立ちの季節です」
2歳児4名がそれぞれの進路先へ、明日から通います。「バイバーイ」と明日にもまた会えるくらいの爽やかさで手を振って帰る子ども達。毎年、同じ思いをします。明日を見て生きていく子ども達に励まされながら、ま...
- Powered by PHP工房 - |
Copyright (C) 2015-2017 一般社団法人あんずの木 おひさま保育室. All Rights Reserved.